もちこ音響

音響に関する情報をお届けします。

音質について。音質とは?

こんにちは!もちこです。

今日は音質について、もう少し掘り下げていきたいと思います。

 

人間の感性には、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感があります。

その中でも、音質は味覚に似ています。味覚は人それぞれ違いますので、非常に難しい感覚の中のひとつでもありますね。

このため、音質そのものは実態が明らかでないためできません。

 

しかし様々な分野で、日頃から音の感性を磨き音質をよくするように「音創り」に苦心している人々がいます。

中でもオーディオの世界では、"音質"が最終的に完成品の最も重要な評価として存在しています。そのため、オーディオ機器を製作して一般を対象に販売する場合、多数の人が好む評価の高い"音質"をどのようにして創り上げるのか、オーディオメーカーは苦心しています。

 

かつて、オーディオがビックビジネスとして発展するために、経営資源を投資した時期がありました。この時音質に対する研究が行われ、音質の評価を客観的にとらえてオーディオ機器の性能改善に取り入れようと、大企業の音響研究機関で本格的に取り組まれました。しかし、まだ課題が多く残っています。

 

明日からは、音質の要因分析や評価ではなく、スピーカーシステムを対象に音質の良し悪しを正しく評価する事項をまとめていきたいと思います!

 

それでは!

もちこ